column
コロナウイルスが落ちついたら、Zoomは廃れる?便利だから使われ続ける?
コロナウイルスの影響でリモートワークをする人が増え、zoomの利用者は急増しました。zoomの特徴はネット環境さえあればどこにいても顔をみて会話をすることだと思いますが、コロナウイルスが落ち着いたら出社が増え利用は減るのでしょうか?それともこれを機に働き方改革という名目で使われ続けるのでしょうか?
改めてzoomを使うメリットや、どのような企業に適しているのかなどを調べてみました。
zoom最大のメリットはオンライン会議を目的として作られていること
オンライン通話ができるツールはたくさんありますが、その機能は様々です。営業向け、採用向け、会議向けとある中でzoomは会議用に作られています。そのため画面共有やチャット機能、アンケート、挙手機能、質問機能と実際の会議でも使われるものがあります。(一部機能は有料オプション)会議はどの会社でも行われていると思いますので需要はあると言えます。ですから、テレワークが続く限りzoomが廃れるというのは考えにくいと思われます。
コロナウイルスが理由で使う?働き方改革の1つとして使う?
上記でzoomが廃れることは考えにくいと話しましたが、使用頻度は減る可能性があると言えます。その鍵となるのは「テレワーク」です。
現在はコロナウイルスが原因でテレワークをしているという企業ですと、状況が落ち着いたら出社することになると思います。そうなると自然とオンラインツールは不要となるので使用頻度は減ります。
一方で、働き方改革の一環でテレワークを実施している会社は、今後も使用が続くと思われます。これから増えそうなのは、基本出社だけれども台風などの災害時や家庭の事情で出社が難しい人はテレワークを許可するなど制度化していく会社だと思います。
zoomに適している会社や職種とその理由
zoomは会議向けに作られているという話をしましたが、必ずしも他の用途だと使いにくいということもありません。
また、会議向けといっても全ての会社に当てはまるわけではありません。建築業に勤めている方からは、会議で設計書を広げてその場で修正することが多いのでオンラインだとやりにくいという声を聞きます。そのためzoomを会議で使用することは効果的ではないかもしれません。しかし同じ建築業でも営業職であれば打ち合わせをzoomで行うことはなんら問題ありません。営業は1日に複数の商談をするので移動コストや交通費の削減にもなるのでzoomに適していると言えます。他には、わざわざ会議のために出張しているという声も聞いたことがあるので、全国に拠点があり、一斉会議を行う機会がある会社にも適しています。
まとめ
今回zoomの未来を予測してみましたが、廃れるか継続して使われるかは、それぞれの会社がなんのために使うかという目的次第だと思います。テレワークだとやりにくいと会社が判断すればその会社では廃れていきますし、コロナウイルスを機にテレワークを制度化していこうとなれば今後も活用されていくでしょう。テレワーク自体が廃れるというのは、今の時代の流れに反しているのでこの先しばらくは使われ続ける割合の方が大きいのではないでしょうか。
コラムの新着記事
-
オンライン会議で使えるリゾートホテルの背景11選
オンライン会議、オンライン飲み会でバーチャル背景ってどうするか悩みますよね。そんな時に利用できるリゾートホテルのバーチャル背景11選をご紹介します。 志摩地中海村 リゾートホテル 客室 背景0 ...
-
夏は野球の気分!オンライン会議で使える野球の背景18選
オンライン会議、オンライン飲み会でバーチャル背景ってどうするか悩みますよね。そんな時に利用できる野球のバーチャル背景18選をご紹介します。 バファローズポンタ 壁紙13 https:/ ...
-
夏といえば!オンライン会議で使える花火の背景5選
オンライン会議、オンライン飲み会でバーチャル背景ってどうするか悩みますよね。そんな時に利用できる花火のバーチャル背景5選をご紹介します。 富士通 パソコン FMV FMWORLD 花火 ...