news

テレワーク・ワーケーションで福島県田村市を体感!食と交流を楽しむ会
福島県田村市について

阿武隈高地の中心地に位置し、市域の70%を山林が占める高原の町、福島県田村市が「テレワーク・ワーケーション」をテーマにした交流イベントを東京で開催します。
今のキャリアを変えずに、自然に囲まれた環境での仕事や子育てといった生活を送りたいとお考えの方や、テレワーク・ワーケーションに興味がある方は、是非ご参加ください!
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000040700.html
福島県田村市は、福島県の中央部から太平洋側へ少し移動したところにある山間の都市です。東北第二の都市である郡山市から在来線、車の移動で約30分で訪れることができ、アクセスも良好です。 また、里山文化に支えられた豊かな自然環境を有し、地域の伝承や歴史といった地域資源や魅力も豊富にあります。
田村市の主な産業は農業、林業、観光業です。農業では、米、野菜、果物、畜産物が盛んに生産されています。林業では、杉、桧などの木材が伐採されています。観光業では、温泉、スキー、ハイキングなどの自然を楽しむことができる観光地が人気です。
タムラナイトについて

近年、場所を選ばずに働ける柔軟な働き方が定着し、ワーケーションも注目を集めています。今回の「タムラナイト」では、「地方移住×テレワーク」を実現したご夫婦をゲストに招いて、テレワーク生活スタイルや移住前後の生活、地方での子育てなどについての話を伺います。
イベントでは、田村市内でテレワークやワーケーションができる施設や補助金についても紹介します。この夏、田村市で理想のワークライフバランスを実現するためのヒントをたくさん得ることができるので、ぜひ参加してみたいですね。
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】https://switch-or.jp/
【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000040700.html
ニュースの新着記事
-
池袋で理想のオフィスを見つけよう!サンシャイン60にリージャス誕生
日本リージャス株式会社について 三菱地所グループの日本リージャス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2025年2月、東京池袋に『リージャス 池袋 ...
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...