news
熊本県から世界を変える!新たな産業を創るイノベーションの拠点が登場
熊本県の新たな産業創出を目指すイノベーション拠点がオープン!
熊本県(知事:蒲島 郁夫)が推進するUXプロジェクトは、ライフサイエンス産業を中心とした様々な分野のイノベーション創出に貢献する施設「Pre-UXイノベーションハブ」を、熊本空港に隣接するテクノリサーチパーク内に10月14日(金)オープンいたします。
熊本県の産業の「第三の柱」であるライフサイエンス分野施設「Pre-UXイノベーションハブ」のオープンを記念して、10月14日(金)13時から「UX INNOVATION HUB OPENING DAY」が開催されました。
また10月15日(土)には、健康ARスポーツイベント「UX HEALTH」を開催。
熊本の新たな産業の創出を目指されています。
「UXプロジェクト」とは
熊本県では、空港周辺地域を拠点に、熊本県の強みであるライフサイエンス分野※を中心として、ビジネス創出の好循環(エコシステム)形成を目指す「UXプロジェクト」を推進しています。
半導体関連産業や自動車関連作業に支えられる熊本県の経済ですが、今後持続的に成長していくためには、「第三の柱」となる新たな産業を創出する必要があります。
「UXプロジェクト」は、熊本県の空港周辺地域という好立地を拠点に、県の強みである医療・介護・健康・食・ビューティー・スマート農業などの分野で、産業創出を目指すプロジェクトです。
「Pre-UXイノベーションハブ」とは
10月14日(金)に、熊本県テクノリサーチパーク内にPre-UXイノベーションハブ(熊本県上益城郡益城町田原1155-12 テクノ・ラボラトリビル1F)がオープンします。
熊本県テクノリサーチパーク内にオープンした「Pre-UXイノベーションハブ」には、50名程度を収容可能なコワーキングスペース(イベントスペースとしても使用可)や、商談にも使えるクローズドスペースが設置されています。
人が集まる場を提供することで、ビジネスチャンスやイノベーションの創出もサポートされています。
※下記サイトより引用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000098840.html
「UX INNOVATION HUB OPENING DAY」開催概要
■開催概要
・主催:熊本県
・開催日時:2022年10月14日(金)13:00~17:00
・会場:Pre-UXイノベーションハブ(熊本県上益城郡益城町田原1155-12 テクノ・ラボラトリビル1F)
※オンライン同時配信
・参加費:無料
当日はPre-UXイノベーションハブのオープンを記念して、3つのプログラムが開催されます。
UX TRY! 実証実験プロジェクトキックオフ! 13:00〜14:00
熊本県の社会課題解決に資する実証実験を行うプロジェクトとして、4件の提案を採択しました。採択者によるショートピッチ後、トークセッションを行います。
熊本県により採択された、旅客自動車運送事業やヘルスケア事業などを営む企業が登壇し、トークセッションが繰り広げられました。
UX FOOD 熊本発!新時代の食はこれだ! 14:00~15:00
近年話題を集めている代替食をはじめとして、熊本で活躍する企業が提供する新時代の食が集積します。
食を取り巻く新たな取組みや技術をぜひ体感ください。
「ホエー」で炊いたご飯や、イノシシを使った「丸ごとモモハム」、SDGsでも大注目の昆虫食など、バラエティ豊かな“熊本食”が登場。
熊本ならではの新時代の食に、興味津々です。
熊本から世界に羽ばたくメガベンチャーを生む 15:00~17:00
熊本テックプランターは、2016年より「熊本から世界を変える」ことを目指す研究開発型ベンチャーのためのエコシステムを構築してきました。協力企業・ベンチャーが集まり、その軌跡や今後を議論します。
熊本テックプランターは、「超聴診器」や高品質かつ多様なセンサー、「塩分制限に苦しむ透析患者さん」のための塩分吸収抑制技術などを研究開発する、ベンチャー企業を支援するためのエコシステムを構築されてきました。
プログラムでは、支援を受けた企業の討論会が催されたそうです。
次世代ベンチャー創出支援コンソーシアムも同時開催されていました。
※下記サイトより引用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000098840.html
ARスポーツHADOとのコラボイベント「UX HEALTH」開催概要
■イベント概要
ライフサイエンス分野の一つである「健康」をテーマとして、10月15日(土)12時からテクノリサーチパーク内にあるPre-UXイノベーションハブで開催します。
頭にヘッドマウントディスプレイを、腕にアームセンサーを装着して技を放つ、AR技術で実現した、魔法のような最先端スポーツ「HADO(ハドー)」。
そのHADOのリーグ戦を行いながら、なんとエコーを使って自分の内臓脂肪を可視化し、その厚さを測定。
HADOの結果と内臓脂肪の厚みを得点化して合算し、優勝者を決定するという斬新すぎるイベントが「UX HEALTH」です。
プレイヤーが不健康であればあるほど優勝に近づけるなんて、名誉なのかどうかわからないところが面白くて、さぞかし盛り上がったことと思います。
「Pre-UXイノベーションハブ」や「UXプロジェクト」の今後の催しにも期待大ですね。
※詳細は下記ページへ
【紹介URL】https://ux-project.jp/event-seminar/ux-innovation-hub/
【プレスリリース】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000098840.html%20l
ニュースの新着記事
-
高円寺に新個室型コワーキング誕生!「いいオフィス高円寺」
高円寺について 全国47都道府県に約900拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)はJR高円寺駅から徒歩1 ...
-
コワーキングスペース運営効率UP!「TeamPlace.CRM」登場
「TeamPlace.CRM」について “人”でつながるワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」を運営する株式会社AnyWhere(本社:東京都武蔵野市、代表取締役CEO: ...
-
台湾発のバーチャルオフィス「SWise」が大阪に上陸!
「SWise」について SWise株式会社、リアルとバーチャルを融合した新しいセミナー体験をリリース。360度カメラを使用し、オンライン参加者が遅延の少ない双方向交流体験を楽しむこと ...