news
“満点の海・山・空”の東伊豆町がワーケーションモニター募集!アウトドアワーク体験も
“満点の海・山・空”の東伊豆町で「新しい働き方」を体験しよう!
東伊豆町(静岡県、町長:岩井 茂樹、 https://www.town.higashiizu.shizuoka.jp )は、首都圏で働くワーカーおよび企業の人事・ワーケーション企画担当者向けに『まちまるごとオフィス東伊豆2022ワーケーションモニターツアー』を企画し、参加者を募集します。期間は、<A>2022年9/29(木)~10/1(土)、<B>10/27(木)~10/29(土)の2行程。1泊2日での参加も可能で、首都圏から東伊豆町までの往復交通費は町が負担します。
『まちまるごとオフィス東伊豆2022ワーケーションモニターツアー』を実施する東伊豆町のキャッチフレーズは、「満点の海・山・空は、東伊豆」。豊かな自然の他に、温泉、魅力的な旅館、海産物や農産物、絶景スポットなど、観光産業も充実していて、ここでしか体験できないコンテンツが盛りだくさんの町です。
静岡県外在住で、県外の企業・団体等に所属している人、事業主、フリーランスの人が対象で、なんと東京から東伊豆町までの往復交通費が無料!
自然に囲まれた環境で、新しい働き方を体験したいみなさん、必見です。
※下記サイトより引用
https://www.atpress.ne.jp/news/323138
まちまるごとオフィス東伊豆」とは
「まちまるごとオフィス東伊豆」とは、東伊豆町をまるごとオフィスとして活用しよう、というプロジェクトです。東伊豆町の町の施設をオフィスの機能に置き換え、町を回遊し、人と交流し、東伊豆町を存分に味わってもらうことを目的としています。山の中のデスク、海が見えるミーティングルーム、ランチは地元食材を使った社食代わりのカフェで食事、夜には社宅のように温泉旅館に泊まる…など。都会のオフィスにはない「新しい働き方」を体験いただきます。
「まちまるごとオフィス東伊豆」は、東伊豆町内の施設にオフィス機能を付加し、魅力的な体験を提供することで、地方と都市が相互の魅力を享受できる暮らし方を提案するワーケーション推進事業です。
新型コロナウイルス感染症拡大により、「テレワーク」が普及した今、自然回帰を求めたり、人との繋がりを欲したりと、地方への関心が高まっている人も多いのではないでしょうか。
そんな都会で働く人々が町の魅力を体験することで、地域は活性化し、参加者の「新しい働き方」の可能性は広がります。
双方にとってメリットがある、素敵な企画ですね!
また、モニター企画の開催期間には、事業経営者や役場の職員など、地元のキーマンとの交流機会も用意。10月開催のB行程・10/28(金)には、株式会社スノーピークビジネスソリューションズとのコラボによる「アウトドアワーク体験」も予定しています。
地元のキーマンと交流できる機会があるとのことで、ビジネスチャンスも広がりますね。
スノーピークビジネスソリューションズとのコラボでアウトドアワーク体験も、とても魅力的です。
またとない機会ですので、興味をお持ちの方は思い切って参加してみてはいかがでしょうか。
※下記サイトより引用
https://www.atpress.ne.jp/news/323138
「まちまるごとオフィス東伊豆」のワークスペース
「まちまるごとオフィス東伊豆」には、これだけのワークスペースが用意されているそうです!
さらに、自然に囲まれた環境となれば、身体も心も癒されて、仕事の生産性がぐんと向上すること間違いなしです。
「自然とともに働くワーケーション」を一度体験すれば、ウェルビーイングの実現に近づけるかもしれませんね。
※下記サイトより引用
https://www.atpress.ne.jp/news/323138
『まちまるごとオフィス東伊豆2022ワーケーションモニターツアー』募集要項
満点の海・山・空で、ウェルビーイング体験を
※詳細は下記ページをチェックしてみてくださいね!
まちまるごとオフィス東伊豆公式サイト: https://www.machimarugoto.com/
まちまるごとオフィス東伊豆note : https://note.com/machimarugoto
ニュースの新着記事
-
池袋で理想のオフィスを見つけよう!サンシャイン60にリージャス誕生
日本リージャス株式会社について 三菱地所グループの日本リージャス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2025年2月、東京池袋に『リージャス 池袋 ...
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...