news
2泊3日2食の宿泊費が完全無料のワーケーションプログラム、静岡県伊豆市にてトライアル企画
伊豆の地域資源とスポーツ科学を組み合わせた、新たなヘルスケア事業プロジェクト
ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:有泉 健、以下 BIGLOBE)は、静岡県が実施する「令和4年度静岡県ICOIプロジェクト実証事業」の一環として、温泉×ワーケーションによるヘルスケア効果を実証する「温泉地でのワーケーション体験プログラム」(宿泊費、および現地体験プログラム無料のモニター体験)の参加企業の募集を本日8月29日より開始します。
令和4年度静岡県ICOIプロジェクト実証事業は、温泉や食、スポーツなどを組み合わせて静岡県伊豆市に適した次世代型ヘルスケア産業を創出、普及させるための実施事業です。同事業では、新事業の健康促進効果を数値化するために、被験者の体脂肪率や血圧といった生体データを必要としており、それらのデータ取得・解析のためのトライアル企画を実施します。
2022年8月29日より募集が開始されるされるトライアル企画では、伊豆や下田、熱海といった人気温泉地で2泊3日の体験プログラムを予定しています。
2泊3日2食の宿泊費は完全無料、費用を抑えて参加できるワーケーションプログラム
静岡県が主導するICOIプロジェクト(Izu Health Care Onsen Innovation Project)は、伊豆地域の温泉を核とし、地域資源やスポーツ科学などの知見を組み合わせ、官民が一体となって伊豆地域に適したヘルスケアサービス等を創出することで、地域の活性化と産業の振興を図るプロジェクトです。
ICOIプロジェクトは上述の通り、温泉や食など伊豆が誇る地域資源とスポーツ科学を組み合わせ、ヘルスツーリズムやワーケーションの分野で新たなヘルスケアサービスのモデルケースを作り出す試みです。今回のトライアル企画では、在宅勤務やテレワークを導入している首都圏の企業で働くビジネスマンを対象に、1社あたり4名まで、合計24名の参加者を募集しています。トライアル企画中は2泊3日2食月の宿泊費が全額補填されるため、「伊豆の温泉や食を満喫しながら、地方活性化やヘルスケア事業の創出に貢献したい」という方におすすめです。
日程ごとに異なるプログラムを実施
BIGLOBEでは企業従業員向けに温泉地で働く新しい働き方「ONSEN WORK」を提唱しており、これまでのノウハウを活かし、静岡県の実証事業のひとつである「温泉×ワーケーションの健康増進プラン」を開発協力します。
ビッグローブ株式会社は、240万人以上の会員数を誇る日本国内最大級のネット接続サービスをはじめ、通信分野を牽引する企業です。同社は従業員に向けて、温泉地で働く新しいワーケーションの形として「ONSEN WORK」を促進しており、自社で培ったワーケーションのノウハウを今回のICOIプロジェクトに活かす目的があります。
今回募集中のトライアル企画では、次のようなプログラムを通じて伊豆の温泉とワーケーションの健康促進効果を検証します。
○10月3日(月)2泊3日2食付き
・1名1室 伊豆長岡ホテル天坊(伊豆長岡温泉)
・主な体験プログラム:元自転車ロード選手・塚吉光氏によるe-bikeで伊豆の景観を楽しむサイクリング体験○10月11日(火)2泊3日2食付き
・1名1室 下田東急ホテル(下田温泉)
・主な体験プログラム:ヨガセラピスト・鈴木こなみ氏による海を眺めながら心身共にリフレッシュできるヨガ体験○10月18日(火)2泊3日2食付き
・1名1室 レクトーレ熱海小嵐(熱海温泉)
・主な体験プログラム:アスレチックトレーナー・杉山ちなみ氏による熱海サンビーチでの早朝ウォーク&歩行エクササイズ、および熱海の三大別荘「起雲閣」にて地域交流プログラム。※ 3温泉地での共通プログラム:日米首脳非公式夕食会が開催された港区白金台の結婚式場「八芳園」が、本実証事業用に独自開発した地産地消のランチBOXご試食。
日程ごとに実施予定のプログラムが異なるので、興味のあるプログラムを選んで応募できます。
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】https://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2022/08/220829-a
【プレスリリース】https://www.atpress.ne.jp/news/322626
ニュースの新着記事
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...
-
設備が充実した低価格のレンタルオフィス「オープンオフィス三田国際ビル」
オープンオフィスについて 日本リージャスホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2024年8月、東京都港区に『オープンオフィス 三田 ...