news
北海道の玄関口・苫小牧でワーケーション体験!アウトドアとビジネスの融合
北海道ゲートウェイワーケーションとは
北海道苫小牧市は、10月12日(木)~14日(土)の3日間にわたり開催する、お得なワーケーション体験企画『北海道 ゲートウェイ・ワーケーション in 苫小牧』の参加者を募集いたします。「テレワークを使って北海道内に“長居”したい方」や「北海道内にビジネスの縁を作り出したい事業者」の皆さまは、ぜひご参加ください。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000126614.html
北海道ゲートウェイワーケーションは、北海道の苫小牧市が開催するワーケーションプログラムです。2023年10月12日(木)から14日(土)までの2泊3日の日程で、道内最大級のキャンプリゾート「オートリゾート苫小牧 アルテン」を拠点に、テレワークや事業者交流などを体験します。
プログラムの概要は以下の通りです。
- 日時:2023年10月12日(木)~14日(土)
- 場所:北海道苫小牧市
- 参加費:無料(※宿泊費、食費、交通費などは自己負担)
- 定員:20名
- 対象:社会人(20歳以上)
プログラムの参加者は、オートリゾート苫小牧 アルテンの宿泊施設に無料で宿泊し、施設内のフリースペースでテレワークを行います。また、苫小牧市内の企業や団体との交流会や、地域資源を活用したワークショップなどにも参加します。
プログラムの目的は、以下の3つです。
- 北海道の豊かな自然の中で仕事や学びを体験する
- 地域の企業や団体と交流する
- ワーケーションの魅力を知ってもらう
北海道ゲートウェイワーケーションは、北海道の自然や地域の魅力を体験しながら、ワーケーションの魅力を知ってもらうことができるプログラムです。ワーケーションに興味のある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/
【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000126614.html
ニュースの新着記事
-
池袋で理想のオフィスを見つけよう!サンシャイン60にリージャス誕生
日本リージャス株式会社について 三菱地所グループの日本リージャス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2025年2月、東京池袋に『リージャス 池袋 ...
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...