news

富士宮市発コワーキングスペースに「タウンビジョン」導入!
タウンビジョンとは

デジタルプロモーション株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:後藤 晃)は、「地域の良いものに光をあて世の中を豊かにする」というミッションを掲げ、地域創生マーケティングとローカルメディア「タウンビジョン」のサービスを提供してきました。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000118262.html
この度、サン・プランナー株式会社(以下「サン・プランナー」本社:静岡県沼津市、代表取締役 小松 剛之)が運営する富士宮市発のコワーキングスペース「connected studio i/HUB」にデジタルサイネージとSNSを連携した「ハイパーローカルメディア『タウンビジョン』」を導入し、富士宮市からソーシャルコミュニティの拡大を、共創のうねりを起こしていきます。
デジタルプロモーション株式会社のタウンビジョンは、デジタルサイネージとSNSを活用した地域密着型のローカルメディアサービスです。
タウンビジョンは、地域在住者が記者となることで、地域の人が興味を持ちやすい情報を集めたコンテンツの配信が可能であり、より身近な共感コンテンツの配信が可能になります。また、SNS連携により、地域住民同士の交流を促進することもできます。
タウンビジョンは、地域の魅力を発信し、地域活性化に貢献することを目的としています。
「connected studio i/HUB」について

サン・プランナーが運営するコワーキングスペース「connected studio i/HUB」は、静岡県内で起業を希望する人を支援し、地域の活性化に貢献する場所として富士宮市に開設されました。ビジネスを軸にあらゆるものがシームレスに繋がる「大人の秘密基地」のような場所として、地域の人々に愛される施設を目指しています。
「connected studio i/HUB」での取り組み
「connected studio i/HUB」で、オンラインとオフラインの双方で情報の交流を促進し、新たなつながりや共創を創出する取り組みを開始しました。
オンラインでは、デジタルサイネージやSNSを活用して、地域の共創のタネとなるローカル情報や連携できる地域の企業のプロモーションを配信します。
オフラインでは、交流のきっかけとなる情報を配信することで、オンライン・オフライン両方へ交流のきっかけを提供します。
この取り組みにより、新たなつながりが生まれ、地域の共創が促進されるだけでなく、富士宮市以外の起業家や事業主にも認知されるきっかけとなるのではないでしょうか。
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】https://avix.co.jp/digitalpromotion/
【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000118262.html
ニュースの新着記事
-
池袋で理想のオフィスを見つけよう!サンシャイン60にリージャス誕生
日本リージャス株式会社について 三菱地所グループの日本リージャス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2025年2月、東京池袋に『リージャス 池袋 ...
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...