news
逗子市初!ワーケーションウィーク開催、11月16日から
「ずしワーケーションウィーク」について
逗子市は、2023年11月に、ワーケーションを楽しむための特別なイベント「ずしワーケーションウィーク」を初めて開催します。
本企画は、逗子市全体をまるごと「ワーケーション」で滞在する目的地と見立てて、市内各所で開催されるワーケーションに関する様々なプログラムやアクティビティを通じて、新しいつながりや体験を生み出すイベントです。
普段とは違う環境で、リラックスして働きながら、逗子や三浦半島に生きる人と自然や文化、様々な仕事をしている参加者と出会うことで、新しいアイデアや働き方、生き方のヒントを見つけ、未来につながるを生み出す。
逗子ならではのワーケーションを是非お楽しみください。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000130288.html
逗子市は、企業が少なく働く場所が乏しいことが課題となっており、ワーケーションを推進し、新たな働く場所や観光とは違う来街者の需要を生み出そうとしています。
2022年度から11月をワーケーション月間として、逗子市では「ずしワーケーション月間」を開催しキャンペーンを実施しています。鎌倉市でも11月20日(月)から24日(金)に「鎌倉ワーケーションWEEK」が開催されます。
ずしワーケーションウィークの見所
「ずしワーケーションウィーク」は、逗子の豊かな自然環境や温暖な気候を活かし、仕事とプライベートのバランスを楽しむ新しい働き方「ワーケーション」を体験してもらうためのものです。
会期中は、コワーキングスペースの利用やランチ交流会、パネルディスカッション、ワークスタイル相談会、自然体験などの多彩なプログラムが用意されます。
また、市内の宿泊施設や飲食店、鉄道会社などが連携し、日帰りはもちろん、全日程の滞在など様々な宿泊プランが用意されています。
逗子ならではのライフスタイルを是非体験してみたいですね。
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】https://amigo-house.com/
【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000130288.html
ニュースの新着記事
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...
-
設備が充実した低価格のレンタルオフィス「オープンオフィス三田国際ビル」
オープンオフィスについて 日本リージャスホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2024年8月、東京都港区に『オープンオフィス 三田 ...