news
「BIZcomfort堺東」が2倍に増床!職住近接を実現するコワーキングスペース
リニューアルオープンしてより便利に
コワーキングスペースとレンタルオフィスを運営する 株式会社WOOC(読み方:ウォーク 所在地:東京都品川区 代表取締役:阪谷 泰之)は、2024年5月1日(水)、大阪府堺市のBIZcomfort(ビズコンフォート) 堺東の2階にコワーキングスペースのフロアを増床オープンします。
コロナ禍を経てワークスタイルが多様化しており、BIZcomfort利用者の中には、完全リモートワークの会社員や、出社とテレワークのハイブリットワークの方も多くいます。今回、南海高野沿線に住む方々のワークライフバランス向上の一助となるよう、「暮らし」と「仕事」をつなぐ職住近接型シェアオフィスを提供いたします。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000138.000043878.html
2022年9月にオープンした「BIZcomfort堺東」は、テレワーカーやフリーランサーを中心に、多くの人に利用されているコワーキングスペースです。今回リニューアルオープンし、コワーキングスペースが2倍に拡大しました
堺東は、住宅街と商業施設が充実したワークライフバランスに最適なエリアです。しかし、仕事や勉強に集中できるスペースが不足していました。
リニューアルオープン後は、より多くの人が快適に利用できるように、設備やサービスを充実させています。
『BIZcomfort堺東』について
堺東駅徒歩4分、商業施設「ジョルノ」隣にある「BIZcomfort堺東」が、2024年5月1日にリニューアルオープンしました。
テレワーク、フリーランス、自習など、ライフスタイルに合わせて24時間365日利用できるシェアオフィスです。
新設のWEB会議専用個室や、用途に合わせたゾーニングで、快適に仕事に集中できます。
固定席プランなら、自分専用のデスクで書斎のように作業も可能です。
高速Wi-Fi、無料プリンター、フリードリンクなど設備も充実しています。
堺東で働くなら、ぜひ「BIZcomfort堺東」をチェックしたいですね。
『BIZcomfort堺東』施設概要
住所 :大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通10−1 三幸ビル2階・5階
アクセス :南海高野線「堺東駅」西出口徒歩4分/JR阪和線「三国ヶ丘駅」東出口徒歩15分/阪堺電軌阪堺線「大小路駅」徒歩16分
広さ :303.93㎡(約91.9坪)
席数 :【コワーキングスペース】54席(うち固定席6席)
【レンタルオフィス】17戸
利用料金 :【コワーキングスペース】
全日プラン(24 時間 365 日いつでも使える):9,900 円/月※3
土日祝プラン(土日祝のみいつでも使える):4,400 円/月
全拠点プラン(全国の BIZcomfort が全て使える):22,000 円/月
関西プラン:16,500円/月※4
ライトプラン(月額基本料 2,200 円を超えた分は 1 日ごとの従量課金制で使える):1,650 円~/月
※3・4 2024年5月1日(水)より、全日プラン11,000円/月、関西プラン17,600円/月に価格改定予定
【レンタルオフィス】33,000 円~/月※共益費込み ※部屋により異なる
設備 :Wi-Fi、フリードリンク、無料プリンター、ロッカー、ポスト、登記可能、WEB会議専用個室、会議室
HP :https://bizcomfort.jp/osakafu/sakaihigashi.html
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000138.000043878.html
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】https://www.wooc.co.jp/
【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000138.000043878.html
ニュースの新着記事
-
高円寺に新個室型コワーキング誕生!「いいオフィス高円寺」
高円寺について 全国47都道府県に約900拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)はJR高円寺駅から徒歩1 ...
-
コワーキングスペース運営効率UP!「TeamPlace.CRM」登場
「TeamPlace.CRM」について “人”でつながるワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」を運営する株式会社AnyWhere(本社:東京都武蔵野市、代表取締役CEO: ...
-
台湾発のバーチャルオフィス「SWise」が大阪に上陸!
「SWise」について SWise株式会社、リアルとバーチャルを融合した新しいセミナー体験をリリース。360度カメラを使用し、オンライン参加者が遅延の少ない双方向交流体験を楽しむこと ...