news
環境に優しい!新感覚シェアオフィス「RYOZAN PARK GREEN」が豊島区大塚に誕生
「RYOSAN PARK」について
都市は文化創造や経済発展には欠かせない存在です。ただ、その都市から多くの環境問題も生まれています。その問題を解決するには起業家の力、イノベーションが不可欠です。東京都豊島区巣鴨・大塚でシェアオフィスを展開する、RYOZAN PARK(運営:東邦建材工業株式会社)が環境特化型シェアオフィスを開業しました。環境問題、都市農業にチャレンジする起業家を支援する「RYOZAN PARK GREEN」です。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000144708.html
「RYOSAN PARK」は、水滸伝の梁山泊になぞらえ様々な志を持つ人々が集まるコミュニティです。シェアオフィス、シェアハウス、レジデンス、保育園、イベントスペースなど多様なサービスを提供しており、働く、学ぶ、暮らす、育てるという生活の様々な側面をサポートしています。特にシェアオフィスでは、環境問題や都市農業に特化した支援も行っています。
「RYOSAN PARK GREEN」について
「RYOZAN PARK GREEN」は、建築家・平田晃久氏が設計したシェアオフィス、レジデンス、レストランが一体となった複合施設です。目の前の公園と一体化し、都市と自然が共存する新しい形のコミュニティを目指しています。
シェアオフィス内には、実験室を兼ねた会議室や、屋上菜園などがあり、利用者は自然に触れながら仕事をすることができます。
また、レジデンスの住民や地域住民と協力して、コミュニティガーデンを運営したり、イベントを開催したりするなど、地域とのつながりを深めています。
当シェアオフィスがあるビル「Urban Green」は、下記3つの複合施設となっています。
1階…飲食店(ビストロイタリアン/CURALUCEクラルーチェ)
2〜3階…当シェアオフィス(RYOZAN PARK GREEN)
4〜10階…レジデンス(SOHO・住居+オフィス)当シェアオフィスの構成は下記の通りです。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000144708.html
2階…固定席3席・個室オフィス2部屋(広さ:6.5〜9.4㎡ 定員:2〜3名)
3階…個室オフィス1部屋(広さ:7.8㎡ 定員:4名)、会議室「Laboratory」1部屋(定員:7名)
そのほか、来客者の招待可能な無料ラウンジなどもあります。
※詳細は下記ページへ
【公式サイト】http://tohokenzai.com/
【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000144708.html
ニュースの新着記事
-
池袋で理想のオフィスを見つけよう!サンシャイン60にリージャス誕生
日本リージャス株式会社について 三菱地所グループの日本リージャス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西岡真吾、以下リージャス)は2025年2月、東京池袋に『リージャス 池袋 ...
-
新宿大久保エリアに多機能型コワーキング誕生!イベントも開催可能「いいオフィス新宿大久保」
ドン・キホーテ新宿店の地下にオープン 全国47都道府県に約850拠点のワークスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、「いいオフィス」)は ...
-
専門家と気軽に相談できる下北沢駅から徒歩2分のコワーキングスペース「KanadeBako」
専門家のいるコワーキングスペース 2024年10月、東京・下北沢駅から徒歩2分の好立地に、コワーキングスペース「KanadeBako」をオープンします。 引用元:https:/ ...